
Saitama
川口名物「ぼったら」が片手で食べられるファストフードに!
フッテンスレスレぼったら
埼玉県川口市で昔から愛されてきた「ぼったら」。「もんじゃ焼」のように鉄板に具材の入った汁を流し入れ、ヘラでこすりつけながら食べるこの名物を、もっと手軽に片手で食べられる形にしたものが「フッテンスレスレぼったら」である。薄い生地に、埼玉産の野菜などをはさみ、川口名物の味噌やカレーなどで味付けをしていただくファストフード。「フッテン」は、すなわち「沸点」のこと。鋳物の街川口にそびえる溶鉱炉の煙突=キューポラに燃えさかる炎と市民の熱い魂をイメージして、「フッテンスレスレ」と名付けられた。
Information provided by : ぐるたび