かぶら寿し(さば、富山県)

富山県

ご当地グルメ

キメ細かく食感抜群の富山産かぶに新鮮なサバをはさんだ郷土料理

かぶら寿し(さば、富山県)

きめが細かくて食感がよい富山県産のかぶに、新鮮な鰤、鯖をはさみ、糀で漬けこんだかぶら寿しは、秋冬季には欠かせない郷土料理として親しまれている。越中富山藩は加賀金沢藩から分藩したため、文化的には金沢藩と共通する点が多く、かぶら寿しもその一例だ。 富山県下の特に西部でよく製される富山のかぶら寿しは、製法も調整時期も加賀のそれとほぼ同じであるが、ブリと並んでサバをもよく使うこと、添えるニンジンを花切りにしないこと、カブを輪切りにせず、乱切りにして魚と混ぜることが、加賀のかぶら寿司とは違う点である。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 関東炊き

    大阪府

    濃い色に惑わされず一度お試しあれ。寒〜い冬に染みる江戸の味

    関東炊き

  • 鉄板ぴざせんべい

    岩手県

    “南部せんべい”のサクサク感を活かした新感覚のピザ

    鉄板ぴざせんべい

  • 大洲コロッケ

    愛媛県

    たっぷりの具材が楽しい!伝統の味が詰めこんだご当地コロッケ

    大洲コロッケ

  • いか刺し

    北海道

    コリコリとした食感と、口いっぱいに広がる濃厚な旨味を堪能

    いか刺し

TOPに戻る