盛岡冷麺

岩手県

ご当地グルメ

強いコシが特徴。わんこそば、じゃじゃ麺と並ぶ盛岡三大麺

盛岡冷麺

小麦粉と片栗粉などのでんぷんで作られる強いコシと独特の歯ざわりがある半透明の麺が特徴の麺料理。牛肉や鶏肉を煮込んださっぱりかつコクがあるスープも特徴のひとつで、キムチとの相性も絶妙。朝鮮半島の冷麺を参考に盛岡で独自の製法とその味が考案されたといわれ、昭和中期に市内の焼肉店でメニューに加えられたのが始まりとされる。昭和40年代には盛岡冷麺の提供店が次々と開店。現在は盛岡市内のみならず、全国でその名を見かけるようになった

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

麺

  • 津軽そば

    青森県

    大豆をつなぎに使用。そばと大豆の甘みがやさしい柔らかいそば

    津軽そば

  • とん汁ラーメン

    新潟県

    あっさりしているのにコクがある朝から食べられるご当地ラーメン

    とん汁ラーメン

  • かつおラーメン

    鹿児島県

    「かつおの町」で有名な枕崎市が自信を持って送り出す新名物

    かつおラーメン

  • 小松うどん

    石川県

    300年以上の歴史があるご当地うどん

    小松うどん

TOPに戻る