長野県 お祝いの席の定番料理! 大平 木曽地方で冠婚葬祭のときに食べる具沢山の煮物。里芋・しらたき・鶏肉・にんじん・大根・しいたけ…などを大鍋で大量に煮てお醤油で味付けする。 資料提供 : ぐるたび 和歌山県 「いがみ」とは、ブダイのこと いがみの煮付け 徳島県 根菜たっぷりの五目煮豆 おでんぶ(れんぶ) 山形県 直径5m超の大鍋で3万食を振る舞う「芋煮会」 いも煮 岩手県 魅惑の大瓜夕顔煮 夕顔煮 広島県 広島ではワニとはサメのこと。ハレの日に食べる山間部のごちそう ワニ料理 秋田県 囲炉裏で燻した香ばしさと、米糠の独特の甘みと漬物の塩気が絶妙 いぶりがっこ 三重県 手でこねて作る。漁師発祥のご当地ちらし寿司 てこね寿司 島根県 合わせ味噌がまさにミソ!焼きおにぎりを茶漬けにした絶品めし 焼きめし茶漬け