フッテンスレスレぼったら

埼玉県

ご当地グルメ

川口名物「ぼったら」が片手で食べられるファストフードに!

フッテンスレスレぼったら

埼玉県川口市で昔から愛されてきた「ぼったら」。「もんじゃ焼」のように鉄板に具材の入った汁を流し入れ、ヘラでこすりつけながら食べるこの名物を、もっと手軽に片手で食べられる形にしたものが「フッテンスレスレぼったら」である。薄い生地に、埼玉産の野菜などをはさみ、川口名物の味噌やカレーなどで味付けをしていただくファストフード。「フッテン」は、すなわち「沸点」のこと。鋳物の街川口にそびえる溶鉱炉の煙突=キューポラに燃えさかる炎と市民の熱い魂をイメージして、「フッテンスレスレ」と名付けられた。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • ぬまづ丼

    静岡県

    駿河湾の宝石がいっぱいちりばめられた海鮮丼

    ぬまづ丼

  • 棚田鍋

    新潟県

    とろみのあるスープが体も心も温めるご当地鍋

    棚田鍋

  • とん汁ラーメン

    新潟県

    あっさりしているのにコクがある朝から食べられるご当地ラーメン

    とん汁ラーメン

  • ザ・ブリ丼

    石川県

    第4回全国ご当地どんぶり選手権 予選会出場どんぶり!

    ザ・ブリ丼

TOPに戻る