長岡系ラーメン

新潟県

ご当地グルメ

醤油としょうがが特徴の新潟を代表するご当地ラーメン

長岡系ラーメン

長岡市のご当地ラーメン。別名“長岡系醤油生姜ラーメン”とも呼ばれ、その名の通り、豚ガラでとった脂多めの醤油味と生姜の風味が香る独特なスープ、柔らかめのチャーシューがのっているのが特徴である。 その発祥は諸説あるが、1960年代後半に長岡市内に出店した「青島食堂」がその発祥だと言われている。それまで長岡市内で主流だった支那そばから、生姜をきかせた豚ガラ醤油スープに、ほうれん草と薄切りチャーシューがたっぷりのったラーメンは、すぐに長岡市民をとりこにした。その為、長岡系ラーメンのことを地元住民は“青島ラーメン”とも呼んでいる。 醤油の深い味わいと、スープを飲んだときにふわりと香る生姜の風味がたまらない長岡系ラーメンは、冬の寒さに負けないために生姜汁をタップリ使った、なんとも新潟県らしいあたたまるラーメンである。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 丸天うどん

    福岡県

    博多うどんの代表選手!大きくて丸いさつま揚げが食べ応え十分

    丸天うどん

  • 八戸銀サバづけ丼

    青森県

    「第4回全国ご当地どんぶり選手権」本戦出場どんぶり!

    八戸銀サバづけ丼

  • カニちり

    福井県

    刺身とゆでガニのおいしいところをいっぺんに!

    カニちり

  • 登米・油麩丼

    宮城県

    口当たりあっさり!登米名物の油麸がのった栄養満点丼

    登米・油麩丼

麺

  • 六宝ラーメン

    岩手県

    雑穀を練りこんだモチモチの麺が食欲をそそる、滋味深い味わい

    六宝ラーメン

  • イタリアン

    新潟県

    焼きそばにミートソースをかけ、フォークで食べる和洋混在のB級グルメ

    イタリアン

  • 今治ラーメン

    愛媛県

    このラーメン一杯で元気になれる味を!

    今治ラーメン

  • 津軽なべ焼うどん

    青森県

    青森県民で知らない人がいないとも言われる県民食

    津軽なべ焼うどん

TOPに戻る