僧兵鍋

三重県

伝統的郷土料理

僧に戦う力を与えた野趣あふれるスタミナ料理

僧兵鍋

三重県の湯の山温泉に伝わる名物鍋。湯の山温泉の中心に位置する天台宗の寺・三岳寺は、侵略に抗い僧が戦った寺として名を馳せる。僧兵鍋は、戦う僧侶が力をつけるために食した料理が始まりといわれる。古くはイノシシ、シカ、ヤマドリなどの山でとれる肉を中心とした料理だった。現在では豚骨ベースの出汁に豚や鶏、イノシシ肉とともに野菜を煮込み、味噌で仕上げる。肉の旨みがつまった野生的な味わいが楽しめるご当地メニューとして湯の川温泉各地で反響を呼んでいる。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 笠戸ひらめ寿司

    山口県

    ふぐに匹敵する高級魚。特にえんがわの食感は絶品!

    笠戸ひらめ寿司

  • すいとん

    栃木県

    手軽に季節の野菜が楽しめる庶民の味

    すいとん

  • かきまぶり

    和歌山県

    代々伝わる、田植え休みなどのごちそう

    かきまぶり

  • おせずし

    富山県

    お祝いに欠かせないサバの押しずし

    おせずし

TOPに戻る