ウチワエビの刺し身

福岡県

ご当地グルメ

その身は伊勢エビにも勝ると評判!ユニークな姿の幻のエビ

ウチワエビの刺し身

頭がうちわのように広がったユニークな形をした“ウチワエビ”。平型のぺったりとした外見から、食べられる部分が少なく見えるが、ぎっしりと身が詰まっており食べ応えは十分。かたい甲羅に閉ざされたその身は、プリッとした弾力の後、モチッと絡みつく濃厚な甘味が口一杯に広がる。地元では伊勢エビよりもおいしいと評判だが、地元の市場でもあまり見かけないため、稀少価値が高い。宿や料亭で出される、”ウチワガニ”の甲羅をデコレーションしたお造りは、見た目のインパクトも十分で、目でも舌でも楽しめる幻のエビである。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 柳津のソースカツ

    福島県

    玉子焼きがついたソースカツ丼

    柳津のソースカツ

  • 鮎つけめん

    愛媛県

    焼いたアユの香ばしい風味が食欲をそそる本格派

    鮎つけめん

  • 肉味噌うどん

    埼玉県

    加須名物のうどんに肉味噌&温泉卵をトッピングした人気の一品

    肉味噌うどん

  • わにの刺身

    島根県

    ”わに”とはサメのこと!やわらかくあっさりとした味わいが美味

    わにの刺身

TOPに戻る