クーブイリチー

沖縄県

伝統的郷土料理

『よろこんぶ』として縁起のよい、琉球料理を代表する一品

クーブイリチー

昆布と豚肉を炒める沖縄料理。出汁をとった後の昆布を有効に利用できる料理でもある。作り方は昆布、豚肉、こんにゃく、かまぼこを塩、醤油、お好みで砂糖を少し加えて炒める。出汁をとった昆布には沢山の栄養分が残っており、特に食物繊維のアルギン酸は、高血圧の予防やコレステロール値の低下、整腸などに効果があると言われている。昆布と豚肉のうま味が溶け合って、コクのある味わい。『よろこんぶ』として縁起のよい料理で、祝いの席にも欠かせない。昔から、家庭料理として親しまれている一品だ。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • ぶえん寿司

    熊本県

    新鮮な魚を贅沢に使った酢じめの寿司!

    ぶえん寿司

  • 牛スジもつ丼

    岩手県

    脂肪少なめ、味はしっかりの短角牛のスジやモツの旨味がたっぷり

    牛スジもつ丼

  • ぼたん鍋(千葉県)

    千葉県

    味噌鍋とベストマッチ!ヘルシー食材イノシシ肉

    ぼたん鍋(千葉県)

  • ままかりずし

    岡山県

    隣の家に「ママ」を「カリ」に行くほど美味い!

    ままかりずし

TOPに戻る