スープカレー

北海道

ご当地グルメ

薬膳スープが始まりのご当地カレー代表格。季節の味がゴロッ!

スープカレー

もともとは薬膳スープにカレー味を付けたのが始まりとされる説が有力。1970年代に札幌市の喫茶店が、提供していた薬膳スープにカレー味を付けて販売したところ常連客からの評判もあり大ヒット。噂を聞きつけた札幌市内のお店が次々とスープカレーを販売し、体を温める作用や食欲をそそる香りと辛さが癖になり地元の人々の定番メニューとなった。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • キャベツ焼き

    大阪府

    昔ながらの懐かしい味。安くてボリュームたっぷり

    キャベツ焼き

  • 牛タン焼き

    宮城県

    戦後復興の中から生まれた食文化

    牛タン焼き

  • のっけ飯

    福岡県

    贅沢盛り合わせの“のっけ飯”

    のっけ飯

  • うに・いくら丼

    北海道

    あたたかいご飯の上で開かれる、ウニとイクラの豪華な共演

    うに・いくら丼

TOPに戻る