Iwate
正月に欠かせないエゾアイナメの酢のもの
どんこなます
どんこは、三陸沿岸でとれるエゾアイナメのこと。どんこなますは、これを使った田野畑村の郷土料理。餅を食べる時に必ず酢の物を食べる習慣があることから、正月には欠かせない一品。
for 10 persons
- どんこ中1尾
- だいこん1/2本
- しょうゆ大さじ1
- 酢大さじ1
- 酒大さじ1/2
- 1.
- どんこは内蔵を取り出して、身とあぶら(肝臓)のところだけを使う。
どんこの身は姿のまま切れ目を入れ、火が通るまで十分焼く。
身をほぐして、骨をとる。 - 2.
- アルミホイルを箱状にし、あぶらを入れて焼く。
ぐつぐつと火が通ったら、しょうゆと酒を入れ、さらに煮る。
※身もあぶらもよく焼くことで生臭みがとれる。 - 3.
- 大根は洗って、粗い大根おろしにし、ザルにとる。
鍋に湯を沸騰させ、大根おろしを入れて鍋の周りがふつふつとなったら、ザルにあげる。
水でサッと冷やし、水を切っておく。 - 4.
- 大根をよく絞り、ほぐしたどんこの身と味付けしておいたあぶらを混ぜて、酢で味をととのえる。
Information provided by : 岩手県 農林水産部 農業普及技術課