岩国寿司

広島県

伝統的郷土料理

広島でも親しまれる押しずし

岩国寿司

地元で収穫された野菜やレンコン、魚の身を入れ、保存食にするために寿司にした郷土料理。木枠の中に何層にも重ねて、重石や人の重みなどで押し固める。一度に何人前もの量が出来上がるため、錦糸卵、バショウやハスの葉などで華やかに飾り付けて、お祭りや親族の集まりの日などに振る舞われる。

資料提供 : 広島県 商工労働部 観光課

寿司

郷土料理

  • 越前がに鍋

    福井県

    あこがれの高級品!越前ガニを徹底的に楽しむには鍋が一番

    越前がに鍋

  • 皿鉢料理

    高知県

    土佐の酒宴の席には欠かせない。大皿に豪快に盛り合わせた酒の肴

    皿鉢料理

  • あまご料理

    三重県

    初夏が旬の涼しげな魚。川魚の女王と呼ばれ、食し方も様々

    あまご料理

  • まぜ御飯

    愛知県

    季節の幸をふんだんに入れたその土地の味

    まぜ御飯

TOPに戻る