カーサムーチー

沖縄県

伝統的郷土料理

健康長寿を祈願して彩りよく楽しむ

カーサムーチー

ムーチーは餅のこと。旧暦12月8日に健康長寿を祈念して食される、餅粉から作られる餅。月桃の葉に包まれていて、ムーチーを食べると元気な子になる言い伝えがある。白ムーチーに加え、ウコン、黒糖、紅いもなど、彩りを加えて楽しむ。

郷土料理レシピ

分量 : 10人前

  • 月桃の葉40枚

[ ウコン入りムーチー 10個分 ]

  • もち粉300g
  • 砂糖150g
  • ウコン粉末小さじ2
  • 甘藷50g
  • 適量

[ 黒糖ムーチー 10個分 ]

  • もち粉300g
  • 砂糖100g
  • 黒糖50g
  • 甘藷50g
  • 適量

[ 紅いも入りムーチー 10個分 ]

  • もち粉200g
  • 砂糖150g
  • 紅いも100g
  • 適量

[ 白ムーチー 10個分 ]

  • もち粉300g
  • 砂糖150g
  • 甘藷50g
  • 適量
1.
月桃の葉は、曲がる程度に蒸しておく。
2.
もち粉と砂糖とそれぞれの材料を混ぜて、少しずつ水を入れて、耳たぶの固さになるまでこね、冷蔵庫で1時間程度ねかせる。
3.
蒸した月桃の葉で各種10個に分けて包み、30分間蒸す。(25分後に一度蒸し具合を確認する)

資料提供 : 沖縄県 農林水産部流通・加工推進課

郷土料理

TOPに戻る