長野県
海のない地域ならではの食習慣
鯖鮨
信州には海がない、すしの材料となる魚、特に保存のきく塩サバは貴重であった。飯田市伊豆木では、地元の伊豆木八幡宮の秋祭りに鯖鮨を供えていた事から、すし料理が行事食・ハレの食として発達し、特色のある貴重なすし文化を残している。岡崎から伊豆木に至る「鯖街道」は、塩漬けしたサバを運んだ輸送ルートにつけられた名称である。
資料提供 : 長野県 農政部 農業政策課
-
岡山県
春の魚を代表するサワラ料理
-
鳥取県
華やかなおもてなしの郷土料理
-
大分県
煮豆と焼きアジで作る、郷土の歴史がぎっしり詰まったおすし
-
奈良県
まろやかな風味の酢めしと、脂のり際立つ鯖・鮭とのベストコンビ
-
和歌山県
夏はにぎり寿司、秋は押し寿司。2種の味をぜひお試しあれ!
-
島根県
”わに”とはサメのこと!やわらかくあっさりとした味わいが美味
-
福井県
鮒は刺身で食べるんやざ!
-
高知県
おからをきびなごで包んだヘルシー料理