富山ブラックラーメン

富山県

ご当地グルメ

超濃口の漆黒スープ。刺激的な味がクセになるガッツリ系ラーメン

富山ブラックラーメン

濃口しょうゆを煮詰めた漆黒のスープの”富山ブラックラーメン”は、昭和22年に富山市のラーメン店「大喜」により考案されたといわれる。ご飯を持ち込む労働者に「おかず」としても食べてもらえればと、あえて味は濃いめに仕立ててあるという。その舌に響くインパクトが話題となり、富山にブラック系のラーメン店が増えていったようだ。店により塩分濃度はさまざまだが、粗挽き胡椒や大量の刻みネギのトッピングでパンチのある味わい。豚バラチャーシューを煮込んで脂を溶かしてスープに馴染ませることでコクのある甘みがあるのも特徴だ。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

麺

  • すったて

    埼玉県

    第6回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝メニュー

    すったて

  • 祖谷そば(そばきり)

    徳島県

    そば粉100%の素朴な味わいの手打ちそば

    祖谷そば(そばきり)

  • 信州そば

    長野県

    長野で作られるそばの総称

    信州そば

  • ひょっつる

    長崎県

    ツルっと気持ちよく食べられるわかめ100%のヘルシーご当地麺

    ひょっつる

TOPに戻る