しば漬け

京都府

伝統的郷土料理

鮮やかな赤紫色と、強い酸味が特徴。日本を代表する漬物のひとつ

しば漬け

加茂茄子を刻んだ赤紫蘇の葉で塩漬けにした「しば漬け」は、伝統的な京都の漬物であり、『すぐき』、『千枚漬』と並ぶ【京都の三大漬物】と言われる逸品。その由来は、壇ノ浦で滅亡した平家の中で、1人生き延びた建礼門院が、そのしその葉の色から「紫葉漬け」と呼んだことから名付けられたと言われている。京都・大原ではナスやミョウガ、しそなどが古くから漬けられている。それらを刻んで塩漬けにしたものでしば漬けで、紫蘇の赤紫色が鮮やかで、酸味が強いのが特徴的。

資料提供 : ぐるたび

漬物

  • 煮たくもじ

    岐阜県

    生活の知恵から生まれた飛騨高山の味

    煮たくもじ

  • ばっきゃ味噌

    岩手県

    ふきのとうの香りと苦味を楽しむお味噌

    ばっきゃ味噌

  • 寒漬

    熊本県

    厳しい冬の寒さの中で作られる、醤油ベースの奥深い味わい

    寒漬

  • わらびのおから漬け

    愛知県

    年間通じてわらびを楽しむための保存食

    わらびのおから漬け

郷土料理

  • 烏城黄金ずし

    岡山県

    岡山城をイメージした絢爛豪華かつ地元の幸が満喫できる寿司

    烏城黄金ずし

  • はもすき

    兵庫県

    玉ねぎの甘みとハモの旨味溢れるだし汁が見事に調和

    はもすき

  • 万年鮨

    長野県

    王滝村の行事食・ハレの食

    万年鮨

  • 山人料理

    福島県

    山里で収穫された幸を愉しむ知恵

    山人料理

TOPに戻る