するが丼

静岡県

ご当地グルメ

無限の海鮮丼

するが丼

駿河湾の幸であるシラス、桜えび、マグロの3色に地元清水や由比、蒲原でとれた地魚を取り入れたどんぶり。 白身を2種類使用するが、毎日日替わりで組み合わせは無限大。10月から12月は桜えび漁があり旬を味わえる!
白身は真アジやら真タイやら聞いたことがあるものから、アブラボウズなる絶品深海魚あり、 キハチやチョーカーなる聞いたことがないものまで色々。 定番のマグロ、しらす、桜えびの3色丼のアレンジ5色丼は港町まぐろ館ならではのどんぶり。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • 黄飯

    大分県

    心が浮き立つような綺麗な黄色のご飯

    黄飯

  • 近江三大肉ステーキ丼

    滋賀県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    近江三大肉ステーキ丼

  • 山菜めし

    愛知県

    春の旬が凝縮された味

    山菜めし

  • どんどろけ飯

    鳥取県

    炒める音がバリバリと雷鳴のように聞こえる

    どんどろけ飯

御当地グルメ

  • イタリアン

    新潟県

    焼きそばにミートソースをかけ、フォークで食べる和洋混在のB級グルメ

    イタリアン

  • 野間そば

    京都府

    丹後半島の中央部、標高600mの高冷地で栽培する風味豊かなそば

    野間そば

  • ウチワエビの刺し身

    福岡県

    その身は伊勢エビにも勝ると評判!ユニークな姿の幻のエビ

    ウチワエビの刺し身

  • 五泉さといも麺

    新潟県

    独特の食感があとを引く、里芋を練りこんだご当地麺

    五泉さといも麺

TOPに戻る