棚田鍋

新潟県

ご当地グルメ

とろみのあるスープが体も心も温めるご当地鍋

棚田鍋

松之山温泉にある8件の旅館で作られている新しい鍋料理が“棚田鍋”。平坦な場所が少ないこの地の棚田で作られた“魚沼産コシヒカリ”の重湯(おもゆ)をベースにしたとろっとした特製スープが特徴の鍋で、棚田に降る雪に見立てたという“大根おろし”と、お米で作られた“米粉せんべい”がそえられる。とろみのあるスープは具材によく絡み、体が温まるため、寒い季節には嬉しい。また、たっぷりと乗った大根おろしにも注目。余分な油を排出し消化を促してくれるので、ヘルシー志向の女性にもおすすめの鍋料理だ。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • いかしゅうまい

    佐賀県

    海の生命を大切に扱う料理人の思いが詰まった新名物

    いかしゅうまい

  • 弁天鍋

    静岡県

    静岡の海の幸を全部いれちゃった!

    弁天鍋

  • 霧島神話ぼっけ鍋

    鹿児島県

    地元の料理人が開発した豪快な鍋

    霧島神話ぼっけ鍋

  • ぼっかけうどん

    兵庫県

    牛スジとこんにゃくの煮込みをのせた、栄養も量感も満点のうどん

    ぼっかけうどん

鍋もの

TOPに戻る