江ノ島丼

神奈川県

ご当地グルメ

元祖!江ノ島名物丼

江ノ島丼

最近では、「シラス丼」がテレビや雑誌で取り上げられ有名になりつつあるが、この「江の島丼」こそが元祖江の島名物丼なんだという。その昔は、「サザエ」が江の島名物として有名であった。そこで、これを使った名物料理が作れないかと考案したのが、「江の島丼」のはじまりである。「サザエの切り身」を自家製出汁で煮立たせ、そこにといた卵を流し込んで蓋をし、「サザエ」の旨味を凝縮させ閉じ込める。しばらくして蓋をとり、あったかご飯に乗せて完成。磯の風味広がる一杯を是非食べてみたい。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • とまとルンルン揚げ餃子

    埼玉県

    トマトの酸味、男爵いもの食感、豚肉の旨味の調和が絶妙!

    とまとルンルン揚げ餃子

  • かわじま呉汁

    埼玉県

    国産大豆の栄養分を凝縮した郷土料理を食して美しく健康に

    かわじま呉汁

  • 薬膳料理

    奈良県

    奈良で楽しむ古代の薬膳料理

    薬膳料理

  • たまげた弁当

    岡山県

    たまげるほど美味しい!”ゲタ”を使った玉野市のご当地グルメ

    たまげた弁当

TOPに戻る