松江ラーメン

島根県

ご当地グルメ

さっぱりとした塩味は昔ながらの味わい。お財布にもやさしい

松江ラーメン

麺は、中太でやや縮れており、少し鹹水(かんすい)の匂いがする。昔ながらの松江のラーメン店の多くが、同じ製麺所のものを使っているといわれている。スープは塩味で、脂浮きが少なく、ほとんど透明に近い。塩ダレを使わず、最初から塩味がついているところが多い。スープの出汁は豚骨と鶏ガラ中心だが、松江の特産品、しじみから出汁をとるものも。小さなバラ肉チャーシューや、青ネギ・細モヤシ・メンマなどを具に使っており、値段が安いのも特徴だ。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 厚木バーガー

    神奈川県

    イングリッシュマフィンに挟み込まれたとん漬けがジューシー

    厚木バーガー

  • 遠山ジンギス

    長野県

    綿羊文化からうまれたジンギスカン文化

    遠山ジンギス

  • 棚田鍋

    新潟県

    とろみのあるスープが体も心も温めるご当地鍋

    棚田鍋

  • スープカレー鍋

    北海道

    北海道発!体の中から寒さを吹き飛ばすスープカレー鍋

    スープカレー鍋

麺

  • なみえ焼そば

    福島県

    安くておいしい!昔から親しまれる極太面の浪江焼きそば

    なみえ焼そば

  • 八王子ラーメン

    東京都

    トッピングに生玉ねぎのみじん切り◎八王子のご当地ラーメン

    八王子ラーメン

  • 三輪そうめん

    奈良県

    伊勢参りの人々によって広まった大和のご馳走

    三輪そうめん

  • 手打ちうどん

    香川県

    香川を代表するソウルフード

    手打ちうどん

TOPに戻る