永平寺のごま豆腐

福井県

伝統的郷土料理

豊かな香りとなめらかでもっちりした味わい。精進料理の代表格

永平寺のごま豆腐

修行僧のタンパク源として古くから食べられてきたごま豆腐は精進料理の代表格。丁寧に炒ったゴマをじっくりすりつぶし、ミネラルが豊富な白山からの伏流水と最上級の葛を加え練りあげることで、豊かな香りとなめらかでもっちりとした味わいになる。厳しい修行の中で脈々と受け継がれてきた滋味豊かな味である。冷やしたごま豆腐に特製の味噌ダレをつけて味わうのが永平寺流。お酒のつまみとしてもお薦めで、最近では抹茶入りのごま豆腐を黒蜜で味わうデザート感覚の商品も登場し、若い人にも好評。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 亥の子餅

    和歌山県

    秋の収穫を祝う行事食

    亥の子餅

  • はもすき

    兵庫県

    玉ねぎの甘みとハモの旨味溢れるだし汁が見事に調和

    はもすき

  • 漬物ステーキ

    岐阜県

    飛騨地方限定の習慣、漬け物を焼いて食べる「漬物ステーキ」

    漬物ステーキ

  • 鯉こく

    富山県

    クセの強い鯉を味噌で煮込んで食べやすく

    鯉こく

TOPに戻る