はたざくらカッピーコロッケ

埼玉県

ご当地グルメ

ピンク色の見た目と柴漬けの食感が楽しい、新感覚な味わい

はたざくらカッピーコロッケ

志木市のチョウショウインハタザクラにちなんでジャガイモのコロッケの中に桜の花びらをあしらい、さらに志木市の河童伝説をイメージしてキュウリの柴漬け等を入れた、ピンク色の見た目が何とも鮮やかなコロッケ。志木市には、「チョウショウインハタザクラ」という世界的にも珍しい桜の古木があること、また、河童にまつわる伝説が幾つか残り、いろは商店会ではカッピーという河童のキャラクターも生まれ、市民に親しまれていることなどに着目して開発された。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 豚まん(兵庫県)

    兵庫県

    肉汁ジューシー!南京町の食べ歩きグルメ代表格

    豚まん(兵庫県)

  • 黒豚わっぜえか丼

    鹿児島県

    鹿児島黒豚を使う事以外は自由!店の数だけオリジナル丼がある

    黒豚わっぜえか丼

  • 十勝・牛とろ丼

    北海道

    第4回全国ご当地どんぶり選手権 予選会出場どんぶり!

    十勝・牛とろ丼

  • 馬まん

    青森県

    ウマい!と言わずにいられない?! 馬力もみなぎるお手軽グルメ

    馬まん

TOPに戻る