くさや

東京都

伝統的郷土料理

慣れると美味しいくさやの干物

くさや

伊豆諸島の特産品である「くさや」。江戸時代に生産が始まったとされる。当時は生活に欠かせない貴重な塩を年貢として幕府に納めており、その為に魚の塩漬けは塩水を繰り返して使っていた。その塩水に魚の成分が蓄積して発酵し、独特の風味が加わったのが「くさや液」。これにムロアジやトビウオなどを漬け込んだ後、天日干ししたものが「くさや」である。現在でも新島、八丈島、伊豆諸島で盛んに造られており、独特のクセが酒の肴に絶妙な逸品だ。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 焼きめし茶漬け

    島根県

    合わせ味噌がまさにミソ!焼きおにぎりを茶漬けにした絶品めし

    焼きめし茶漬け

  • あゆの姿ずし

    熊本県

    球磨川の象徴、鮎を使った姿ずし!

    あゆの姿ずし

  • よもぎ餅

    愛知県

    縁起を祈願し食す春の風物詩

    よもぎ餅

  • 館林うどん

    群馬県

    館林地方の名産品の代表!コシの強い風味豊かな味わい

    館林うどん

魚介

  • 穴子の一本揚げ

    東京都

    東京湾の新鮮な穴子を一本揚げに!

    穴子の一本揚げ

  • ふく料理

    山口県

    伊藤博文「お墨付き」。下関のふく(福)料理

    ふく料理

  • イワナバーグ

    愛媛県

    O級ご当地グルメグランプリ2012 作品プロ部門審査員特別賞

    イワナバーグ

  • ひしこ押し寿司

    千葉県

    カタクチイワシを特製調味液にさっと漬けて。豊かな甘みが美味

    ひしこ押し寿司

TOPに戻る