埼玉県
秩父に伝わるお祝いのお菓子
えびし
刻んだ柚子の皮や木の実などを混ぜ込んだ、秩父地方に伝わるお菓子。戦国時代の保存食としてつくられたもので、終戦頃までは結婚式のお膳を飾ったお祝いの食べ物だった。
分量 : 6人前
- 水1カップ
- しょうゆ大さじ7
- 油大さじ3
- 小麦粉450〜500蔵ウ
- 砂糖大さじ1
- ごま大さじ2
- くるみ50g
- 落花生50g
- 柚子少々
- 紅しょうが少々
- 1.
- くるみと落花生を粗く刻み、柚子の皮と紅しょうがはみじん切りにする。小麦粉、砂糖、ごま、酒、しょうゆと適量の水でひとまとめになるように練る。
- 2.
- 俵型に丸め、蒸し器で20〜25分間蒸す。
- 3.
- 薄く輪切りにして皿に盛る。
資料提供 : ふるさとの味伝承士埼玉ふるさとの伝承料理集
-
埼玉県
祝い事には欠かせないおまんじゅう
-
山口県
山口県民が愛する代表的名菓
-
熊本県
よもぎの香りが爽やかな代表的な団子菓子!
-
広島県
紅葉谷にちなんだ宮島の手みやげ
-
石川県
九谷焼の大皿い豪快に、豪華に盛り付け!
-
山梨県
栄養バランスと消化に優れた「ほうとう」は武田軍の陣中食?
-
埼玉県
季節の野菜をいれたすいとん
-
千葉県
千葉県を代表する郷土料理