青森県
ダシの味がたまらないしじみのスープ焼きそば
五所川原十三湖 しじみの汁焼そば
青森県産米の米粉を練りこんだ麺と、十三湖産の“大和しじみ”を使った地産地消をテーマとした焼そば。 味の決め手はなんといってもしじみのスープ! 焼そばなのにスープ?と思った方、侮ること無かれ!あっさりとした塩味ベースのしじみスープはとても上品な味で、隠し味の溶かしたバターでコクも十分。 味は、スープにしっかりとにじみでたしじみの濃厚な味わいが強いが、米粉を練りこんだ麺のプリップリの食感と、一度焼いて焦げ目をつけることで増した香ばしさから、十分にやきそば感が感じられる。
資料提供 : ぐるたび
-
東京都
大盛り無料でライスサービスのつけ麺
-
埼玉県
ピリカラの辛味噌だれで食べる、豚のやきとり
-
福岡県
贅沢盛り合わせの“のっけ飯”
-
山形県
山形の風物詩、河原での芋煮会。村山風は牛肉使用、醤油仕立てが特徴
-
長崎県
女性に嬉しいあったか麺ニュー
-
神奈川県
ピリッとした辛さがくせになる、温泉街で生まれた一品
-
埼玉県
寒い冬の日にピッタリの煮込みうどん
-
岩手県
冬には欠かせない細く切った手打ちそば