広島風お好み焼

広島県

ご当地グルメ

生地と具を混ぜあわせないのが特徴の「広島風お好み焼き」

広島風お好み焼

鉄板の上で薄く焼いた生地に大量のキャベツ、もやし、豚肉の順でのせてからひっくり返して蒸し焼きにする。別で作った焼きそばと薄く焼いた卵とあわせて食べる人気のご当地料理。ソースはどろっとした甘口のものを用いるのが一般的で、お好みでマヨネーズをかけて食べる。関西風お好み焼きとよく比較されるが、その発祥は別々である。現在では飲食店や祭りの屋台など、日本全国で見かけられ、ご当地ではお酒の席のしめとしても愛されている。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • みやしろ棒ギョーザ

    埼玉県

    パリッと揚がった皮の中に包まれた具がとてもジューシー

    みやしろ棒ギョーザ

  • げいびそば

    岩手県

    山や海の恵みを盛り込んだ1杯の玉手箱

    げいびそば

  • ちゃんらー

    福岡県

    ちゃんぽん?らーめん?うどん?B級グルメ界の珍獣あらわる

    ちゃんらー

  • 津ぎょうざ

    三重県

    直径15センチ以上!油で揚げたパリパリ感とジューシーさが◎

    津ぎょうざ

TOPに戻る