朴葉巻(長野県)

長野県

伝統的郷土料理

木曽の地域ではちまきや柏餅でなく朴葉巻

朴葉巻(長野県)

朴葉の殺菌力を生かし、木曽谷と下伊那南部の山村では、朴葉飯、朴葉強飯、朴葉結び、朴葉寿司、朴葉巻などがつくられた。作る家庭は少なくなったが、朴葉巻・朴葉餅は端午の節供の行事食として伝承され、木曽路の菓子屋さんでその時期に製造販売されている。

資料提供 : 長野県 農政部 農業政策課

郷土料理

餅・団子

  • きらずもち

    高知県

    佐川町尾川地区だけで作られていた餅

    きらずもち

  • もち膳

    岩手県

    江戸時代から受け継がれる、“もち”づくしのお膳

    もち膳

  • もち料理

    岩手県

    行事や好みで異なるバリエーション豊かなもち

    もち料理

  • 五平餅(長野県)

    長野県

    伊那や木曽地方に伝わる信州の代表的な郷土料理

    五平餅(長野県)

TOPに戻る