いももち

新潟県

伝統的郷土料理

佐渡の定番おやつは、甘さ控えめ、まったり味の自然派スイーツ

いももち

米がとれず、さつまいもで代用していた佐渡の伝統食で、現在でもおやつとして定番のスイーツで、市内のスーパーでも売られている。ひと昔前までとは違い、現在販売されてる「いももち」は、無農薬で栽培された“ベニアズマ”を使うなど、おいしさへこだわったもの多く、自然食材ながらの控えめの甘さが、毎日食べても飽きがこない味と、地元の人にも人気がある。より、スイーツらしさを楽しみたい人は、いももちを軽く加熱するとさつまいもの甘みと風味が増して、また違った味が楽しめる。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • イイダコの煮付け

    岡山県

    おつまみに最高!イイダコの煮付け。

    イイダコの煮付け

  • つぼ煮

    富山県

    宿や寺院で振る舞われたおもてなし料理

    つぼ煮

  • 加賀料理

    石川県

    恵まれた海と山の幸を工夫した郷土料理を、美しい器に盛り付けて

    加賀料理

  • よもぎののしだご

    富山県

    素朴な味に懐かしさを感じる

    よもぎののしだご

餅・団子

TOPに戻る