弘前いがめんち

青森県

ご当地グルメ

“イカゲソ”をたっぷり使った一品はおかずにもぴったり!

弘前いがめんち

弘前を中心に昔から親しまれてきた惣菜のひとつに“弘前いがめんち”がある。海に面していないこれらのエリアでは、“スルメイカ”を使った保存食として“飯ずし”を作ってきたが、その時に余った“イカゲソ”を使い、野菜などと混ぜ合わせ油で焼き揚げたものが弘前いがめんちだ。無駄なく食材を食べる昔ながらの食卓の知恵から生まれた一品だ。イカゲソのぷりっとした歯ざわりと旨みが感じられ、おかずとしてはもちろん、酒のつまみとしてもぴったり。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 牛餅丼

    岡山県

    牛丼のご飯の代わりに名産「ひめのもち」を入れた創意工夫の一品

    牛餅丼

  • 富士宮やきそば

    静岡県

    いまや全国区となったご当地グルメ!

    富士宮やきそば

  • 久留米やきとり

    福岡県

    久留米市は「焼きとり日本一」

    久留米やきとり

  • 遠州焼き

    静岡県

    浜松市が誇る昔ながらのお好み焼き

    遠州焼き

TOPに戻る