サザエの壺焼き

神奈川県

ご当地グルメ

磯の風味が最高の調味料“サザエのつぼ焼き”

サザエの壺焼き

相模湾で取れるサザエを貝殻ごと焼いて食べる“サザエのつぼ焼き”。シンプルな調理法だけど、焼きはじめるとたちのぼる磯の香りがなんとも食欲を誘う。 江ノ島周辺のサザエが食べられる飲食店では定番料理のひとつになっていますが、切り身にした身をつぼ焼きにするお店と、そのまままるごと焼くお店があり、それぞれで異なった風味と食感が楽しめます。 相模湾のサザエは年を通して食べられますが、産卵時期となる6月はメスが白子(卵)を抱えているので、珍味として熱烈なファンもいるくらいである。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • しもつカレー

    栃木県

    郷土料理しもつかれとカレーを組み合わせたオリジナルメニュー

    しもつカレー

  • ちりとり鍋

    大阪府

    ダイナミックに盛られた野菜をペロリと完食のちりとり鍋

    ちりとり鍋

  • カニトロ丼

    鳥取県

    「第4回全国ご当地どんぶり選手権」本戦出場どんぶり!

    カニトロ丼

  • かに甲羅揚げ

    石川県

    カニを甲羅ごと味わう小松市の珍味!

    かに甲羅揚げ

魚介

  • 下北みそ貝焼き

    青森県

    ホタテや海藻など海の恵みを卵でふんわりと

    下北みそ貝焼き

  • 三原市タコ料理

    広島県

    歯ごたえがたまらない、三原のタコ!

    三原市タコ料理

  • カニ汁

    鳥取県

    極上の食材「松葉がに」を使った贅沢な一品

    カニ汁

  • サバの煮付け

    大阪府

    しょうゆ味で仕立てられた昔ながらの庶民の味

    サバの煮付け

TOPに戻る