鯛めし

兵庫県

伝統的郷土料理

明石鯛の芳香と旨味がご飯に凝縮。土鍋で炊けば絶品おこげも

鯛めし

丸々と肥えて身も引き締まった明石の鯛は全国にも通じる明石ブランドの名産品。そんな見た目にも美しく縁起も良いとされる明石の鯛を贅沢に使った“鯛めし”はまさに究極の逸品。鯛の身とアラを軽く焼いて香ばしさを引き出し、生姜や昆布と共に米にのせてじっくりと炊き上げる。鯛の身だけではなく頭や骨をガーゼなどに包んで入れることで、鯛の全身に秘められた旨味のエキスが米にしっかり染み込む。炊き上がりの香りは芳しく、そのコクのある豊かな味わいが口いっぱいに広がる瞬間は至福のひと時。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • ひしこ押し寿司

    千葉県

    カタクチイワシを特製調味液にさっと漬けて。豊かな甘みが美味

    ひしこ押し寿司

  • はっと汁

    宮城県

    県内有数のお米どころの家庭の味

    はっと汁

  • まいづる肉じゃが

    京都府

    おふくろの味の代表格。その起源は海軍にあり!

    まいづる肉じゃが

  • ひゅうが丼

    大分県

    海の男達が豪快に船上で食した津久見市保戸島発祥の郷土料理

    ひゅうが丼

TOPに戻る