愛媛県
ねっとりした里芋とオプションの肉が魅力の鍋
いもたき(中予)
東温市の『いもたき』は、旧川内町の地元有志が始めてから、30年以上続いている。具材に使われる里芋は、東温市の特産品。早い時期に収穫したものを早生(わせ)芋と呼び、ねばっこくとろけるような食感が特徴。かつおと昆布でとった出汁は、うどんの出汁を少し甘くしたような醤油味で、13種類の具それぞれの味を引き立てている。特別メニューでは、きじ肉、かも肉を入れることができる。肉を加えると濃厚で、また、おいしい。
資料提供 : いよ観ネット
-
山形県
酒処の上質な酒かすの汁で寒い冬も体の芯からぽっかぽか
-
長崎県
禅の心を大切にした、日本の食文化を代表する精進料理
-
栃木県
野菜もりだくさんの秋の定番
-
新潟県
スケソウ鱈を使った豪快な漁師料理!