美酒鍋

広島県

伝統的郷土料理

日本酒と塩・胡椒で味付けする宴会料理

美酒鍋

鶏肉、または豚肉と野菜を日本酒と塩・胡椒で味付けするシンプルな鍋。「しょなべ」、または 「びしゅなべ」と呼ばれている。銘醸地としての歴史のある東広島市西条地域で、酒造りに取り組む杜氏達が、空腹を癒すために蔵の中でつくった料理といわれている。

資料提供 : 広島県 商工労働部 観光課

郷土料理

  • もみじのてんぷら

    大阪府

    もみじの美しさをそのまま表現。ほのかな甘みと香ばしさが◎

    もみじのてんぷら

  • 落花生みそ

    千葉県

    お茶うけにも、おつまみにも、ごはんにも

    落花生みそ

  • そば米雑炊

    徳島県

    落人が都をしのんで正月につくった雑炊

    そば米雑炊

  • イワシ料理

    千葉県

    イワシ漁が盛んな千葉県で、ご当地料理を満喫

    イワシ料理

鍋もの

  • カキの土手鍋

    広島県

    広島県が誇るカキを、ユニークな食べ方で!

    カキの土手鍋

  • いなごいり

    山形県

    かつての農村の貴重なタンパク源

    いなごいり

  • 白ねぎ鍋

    鳥取県

    メインディッシュは白ねぎ!驚く味わい深さの白ねぎ鍋

    白ねぎ鍋

  • かき鍋

    岡山県

    産地ならではの美味しい牡蠣と味噌のマリアージュ

    かき鍋

TOPに戻る