鱧皮ちくわ

徳島県

ご当地グルメ

ハモの皮で作られた、地元でも知る人ぞ知る珍味

鱧皮ちくわ

徳島県阿南市の名産であるハモの皮を使った”鱧皮ちくわ”。県内でも知る人ぞ知る珍味だ。高級魚であるハモの皮を竹にくるくると巻きつけ、醤油やみりんベースのタレをつけて、炭火で焼く。コラーゲンたっぷりの皮には、コンドロイチンという老化防止が期待できる物質も多分に含まれる。ムチムチした食感で、噛むごとにハモの旨味が広がる。焼きたての鱧皮ちくわにすだちを搾ってそのままかじるか、または薄くスライスしてポン酢で和えるのが定番。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 唐揚げそば

    千葉県

    駅のホームで食べるご当地グルメ!我孫子の唐揚げそば

    唐揚げそば

  • 白河ラーメン

    福島県

    コシのある手打ち縮れ麺とコクの深い醤油スープは相性も抜群!

    白河ラーメン

  • サバ棒寿司

    福井県

    名物「浜焼きさば」が寿司に。ファンが集まる人気の味

    サバ棒寿司

  • スープカレー

    北海道

    薬膳スープが始まりのご当地カレー代表格。季節の味がゴロッ!

    スープカレー

TOPに戻る