たらのたず鍋

青森県

伝統的郷土料理

白子のコクを鍋で楽しむ郷土料理

たらのたず鍋

たずとは「白子」のこと。タラのたず鍋とは、タラの身と白子をしょうゆベースの出汁で煮込んだ青森県の郷土鍋。タラが産卵期を迎える冬から早春に、オスの体にたっぷりと白子が詰まる時期に作られる鍋で、タラの白子が出汁にコクを与え、タラの旨みを丸ごと味わうことができる逸品。白子はお作り、味噌焼き、酢の物、から揚げ等、様々な調理で重宝されているため、鍋で味わうことは少ないが、機会があればぜひ食べてみたい鍋である。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 江戸前寿司

    東京都

    手早く食べられる、せっかちな江戸っ子の手軽な食事

    江戸前寿司

  • ゆべし

    埼玉県

    柚子の中に詰め物をした保存食

    ゆべし

  • 岩国寿司

    山口県

    一度に5升のお米で作られる!?豪快な「殿様寿司」

    岩国寿司

  • ワニ料理

    広島県

    広島ではワニとはサメのこと。ハレの日に食べる山間部のごちそう

    ワニ料理

鍋もの

TOPに戻る