鰻まぶし丼

愛知県

ご当地グルメ

最初はそのまま、最後は茶漬けで!一杯で2度美味しいうな丼

鰻まぶし丼

手羽先、味噌カツ、きしめん、味噌煮込みうどんなどご当地グルメの宝庫である愛知。その代表である“ひつまぶし”を丼ぶりバージョンにしたのが“鰻まぶし丼”だ。ほかほかご飯が盛った丼ぶりの上には、秘伝のタレをたっぷり絡めた鰻を一口大に切ってのせてある。薬味とダシ汁がついているので、まずは薬味と。しめはダシ汁をかけてふくよかな香りの“うな茶”として楽しむ。こってり、さっぱりと一つで幾通りもの味わいを楽しめるのが魅力。リーズナブルに鰻を楽しみたいとき、ぜひいただきたい気軽な丼ぶりものだ。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • 和楽備茶漬け

    埼玉県

    焼きおにぎりの香ばしさとかつお出汁のコクが引き出す深い味わい

    和楽備茶漬け

  • 白子流ブイヤベース丼

    千葉県

    第4回全国ご当地どんぶり選手権 予選会出場どんぶり!

    白子流ブイヤベース丼

  • 三浦丼

    神奈川県

    海の幸たっぷり

    三浦丼

  • なめがた丼

    茨城県

    産地品と18加盟店の工夫が手を結んだ行方市ならではの料理

    なめがた丼

御当地グルメ

  • 勝浦タンタンメン

    千葉県

    寒い冬に欲しくなる、独自の進化を遂げたご当地タンタンメン

    勝浦タンタンメン

  • タコス

    沖縄県

    沖縄のキングオブファストフード!発展系のタコライスも◎

    タコス

  • トンテキ丼

    三重県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    トンテキ丼

  • どんどん焼き

    山形県

    割り箸に巻かれた謎の「お好み焼き」登場!

    どんどん焼き

TOPに戻る