フッテンスレスレぼったら

埼玉県

ご当地グルメ

川口名物「ぼったら」が片手で食べられるファストフードに!

フッテンスレスレぼったら

埼玉県川口市で昔から愛されてきた「ぼったら」。「もんじゃ焼」のように鉄板に具材の入った汁を流し入れ、ヘラでこすりつけながら食べるこの名物を、もっと手軽に片手で食べられる形にしたものが「フッテンスレスレぼったら」である。薄い生地に、埼玉産の野菜などをはさみ、川口名物の味噌やカレーなどで味付けをしていただくファストフード。「フッテン」は、すなわち「沸点」のこと。鋳物の街川口にそびえる溶鉱炉の煙突=キューポラに燃えさかる炎と市民の熱い魂をイメージして、「フッテンスレスレ」と名付けられた。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • こしがや鴨ネギ鍋

    埼玉県

    越谷市の冬の定番メニュー。特産ネギと合鴨のあったか鍋

    こしがや鴨ネギ鍋

  • 油そば

    東京都

    一度食べたら病みつき!
    多摩地域でポピュラーなスープなし拉麺

    油そば

  • オホーツク北見塩焼きそば

    北海道

    北見の特産品「ホタテ」「玉ねぎ」の美味しさを引き出す塩味が◎

    オホーツク北見塩焼きそば

  • 小松菜餃子

    埼玉県

    特産の小松菜が皮に中身にたっぷり入った、風味抜群の名物餃子

    小松菜餃子

TOPに戻る