とりもつラーメン

山形県

ご当地グルメ

愛をとりもつラーメン

とりもつラーメン

新庄地区で約40年前から親しまれている地元の味。 もともとこの地区では鶏を飼育する農家が多く、祝いごとといえば鶏のモツ煮を食す習慣があった。 そのことから“モツ煮”は飲み屋の定番料理だったが、同じく飲み屋のシメの定番であった鶏ガラのしょう油ラーメンに、モツ煮を客がラーメンに入れたことが始まりといわれている。
煮込んだ「とりもつ」とあっさりとした醤油スープのバランスが絶妙。 新庄市や最上町など最寄のエリアで約10店舗が提供中。キャッチフレーズは「愛をとりもつラーメン」。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 牛餅丼

    岡山県

    牛丼のご飯の代わりに名産「ひめのもち」を入れた創意工夫の一品

    牛餅丼

  • ほやの水物

    青森県

    ご当地ならではの食べ方!夏といえば「ほやの水物」

    ほやの水物

  • ぼたん鍋(埼玉県)

    埼玉県

    地元の伝統食材いのしし肉が味わえるご当地鍋!

    ぼたん鍋(埼玉県)

  • ホルモン焼き

    大阪府

    豊かな発想力で新しい味を生み出す街“大阪”のエコな一品

    ホルモン焼き

麺

  • のらぼう菜うどん

    埼玉県

    地域に根付く「のらぼう菜」を使用した、春を感じさせる逸品

    のらぼう菜うどん

  • 青森県の磯ラーメン

    青森県

    新鮮な海の幸をこれでもかと言わんばかりに詰めた海鮮ラーメン

    青森県の磯ラーメン

  • 六宝ラーメン

    岩手県

    雑穀を練りこんだモチモチの麺が食欲をそそる、滋味深い味わい

    六宝ラーメン

  • 那須のそば

    栃木県

    キレのよい風味と歯ごたえ、お店によってはそば打ち体験も

    那須のそば

TOPに戻る