おでん

東京都

伝統的郷土料理

屋台料理から庶民の味へ!
味噌田楽がルーツの煮込み料理

おでん

「おでん」のルーツは味噌田楽。串に刺し味噌をつけて食べていたこんにゃくを煮込んで食べるようになったのが、「煮込みおでん」のはじまりである。江戸の町で、屋台料理として発展した「おでん」は、関西へ広まり「関東煮」(かんとだき)と呼ばれ広まっていった。「おでん」の薬味と言えば、からし。「おでん」が屋台料理として庶民に浸透していった頃、衛生状態のあまりよくない屋台の殺菌目的で添えられるようになったのがはじまりと言われている。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 納豆料理

    茨城県

    素朴な味わいの納豆に一工夫加えた斬新かつ美味しい料理に舌鼓

    納豆料理

  • しそ巻梅漬

    青森県

    風味豊かな赤じその葉に、種を取った梅や杏を包んださわやかな味

    しそ巻梅漬

  • 鯉こく

    富山県

    クセの強い鯉を味噌で煮込んで食べやすく

    鯉こく

  • てこね寿司

    三重県

    手でこねて作る。漁師発祥のご当地ちらし寿司

    てこね寿司

TOPに戻る