ごぼとん丼

長野県

ご当地グルメ

黒豚とごぼうが出会い、南信州に新たな名物料理が誕生!

ごぼとん丼

下伊那郡の最北端に位置する松川町。りんごや梨といった果樹栽培が盛んで、採れたりんごや梅を糧に育てられた黒豚は、独特の甘さが美味!松川町産のごぼうとのご当地コラボで、「ごぼとん丼」が生まれた。中華料理屋、割烹料理屋、喫茶店、居酒屋など、提供してくれる店は実に多様。余計な油分を落としてさっぱりと仕上げたもの、黒砂糖やりんごジュースで豚を煮込んだもの、わさびを添えてアクセントを効かせたものなど、松川町ならではの味とバリエーションが、「ごぼとん丼」には秘められている。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 中津からあげ丼

    大分県

    名物、鶏めしとからあげのコラボレーション

    中津からあげ丼

  • 三種じゅん天丼

    秋田県

    第4回全国ご当地どんぶり選手権 予選会出場どんぶり!

    三種じゅん天丼

  • スープカレー

    北海道

    薬膳スープが始まりのご当地カレー代表格。季節の味がゴロッ!

    スープカレー

  • 浜子鍋

    広島県

    塩田で働く“浜子”も味わった、土地の恵み盛りだくさんの味噌鍋

    浜子鍋

TOPに戻る