
北海道

新鮮なイカを漬け込んだ粕漬けは、独特の味わいが酒の肴に最適
粕イカ
“粕イカ”とは粕漬けにされたイカのこと。新鮮なイカがとれる北海道ならではの珍味で、地元では冬のご馳走として親しまれてきた伝統料理だ。丸々と美味しそうなイカを輪切りにすると、中からたっぷりと詰め込まれた“げそ”が顔をのぞかせる。最高級の酒粕に丁寧に漬けこんだイカのまったりとした旨味と、芳醇な香りがたまらない。切ってそのまま味わうも良し、お好みでワサビじょうゆやレモン汁を添えるも良し。酒の肴に最適な逸品だ。
資料提供 : ぐるたび