お方ずし

大分県

伝統的郷土料理

煮豆と焼きアジで作る、郷土の歴史がぎっしり詰まったおすし

お方ずし

大分市竹中地区に伝わる「お方ずし」。その昔、農繁期に入る前の「地獄入り」に、お方(庄屋)が「頑張ろうえ」と農家の人々に振る舞った。具はシンプルに煮豆と焼きアジだけで、形は俵形。 アジは七輪でじっくり焼き、ウズラマメは一晩水に浸し、強火で一煮立ちしたら煮崩れしないようにじっくりとろ火で煮る。生きるのに一生懸命で、生活と食べ物が強く結び付き、家族や近所の人たちと助け合って生きた時代のごちそう。ぎっしり詰まった郷土の歴史をたっぷり味わうことができる。

資料提供 : ぐるたび

寿司

  • 島寿司

    東京都

    わさびの代わりに練りがらしで食べる握り寿司

    島寿司

  • このしろの姿寿司

    熊本県

    江戸時代から伝わる豪快な郷土ずし!

    このしろの姿寿司

  • ふなずし

    滋賀県

    癖があるけどクセになる?全国的に有名ななれ寿司

    ふなずし

  • 朴葉ずし(岐阜県)

    岐阜県

    清涼な初夏を感じる朴の香りがする逸品!

    朴葉ずし(岐阜県)

郷土料理

TOPに戻る